本文へスキップ
膵臓癌は早期の発見と治療が大切です。原因、症状、治療、検査を知っておきましょう|メディカルアーカイブ

サイトマップ

<当サイトは医療従事者が監修・運営しています>

> > セカンドオピニオン

セカンドオピニオンを聞いてみよう

※当サイトは医療専門職が監修した膵臓癌に関する情報を提供していますが、インターネットや本の情報だけで自己診断するのは大変危険です。疑われる症状がある場合は専門医を受診する必要があります。膵臓癌が疑われる場合は消化器内科を受診することをお勧めします。

セカンドオピニオンで疑問や不安を解消する


 セカンドオピニオンという言葉をご存知ですか?以前はあまり聞きませんでしたが、最近の医療現場ではよく耳にするようになりました。セカンドオピニオンとは、「ある同じ病気に対して、複数の医師から意見を聞いて治療方針を決定すること」を意味しています。つまり、セカンド(第二の)オピニオン(意見)ということになります。
不安を抱く人
 がんは決して簡単な病気ではないため、がんと宣告されると「本当にがんなのだろうか?」、「本当にこの治療法でよいのだろうか?」と疑問や不安を抱くようになります。

 自分でその病気について調べたり、納得がいくまで主治医から説明を受ける事もできますが、別の医療機関に所属する医師や、専門領域の異なる医師などから意見を求める事も、不安を解消する1つの手段となっています。

 自分の主治医とセカンドオピニオンの治療方針が同意見であれば、患者も治療を安心して受ける事ができ、主治医とセカンドオピニオンが異なる治療方針であれば、それを踏まえて主治医と相談する事もできるというメリットがあります。

膵臓癌のステージ(進行度)はどうやって分類するの?


 セカンドオピニオンを他の医療機関で受けるためには、自分の検査結果や主治医の診断書を持参するのが理想的です。これがないと、別の医療機関で検査をすべて受けなおさなければならなくなります。
医師の説明を受ける人
 最も理想的なのは、主治医にセカンドオピニオンが聞きたいという希望を伝え、主治医の診断の経緯や治療方針などを書類にまとめてもらい、セカンドオピニオンを受ける医療機関に持参する事です。

 しかし、セカンドオピニオンを受けたいと思っても、「主治医に他の医師の意見を聞きたいといえば、気分を害するのではないか」と心配して、主治医に言い出せない患者が多くいる事も事実です。

 実際、セカンドオピニオンを聞きたいと思った患者が70%いるのに対し、実際に他の医師から意見を聞いた患者は50%にとどまっているという調査結果もあります。

説明する医師 最近ではセカンドオピニオンという考え方が普及してきているため、主治医に相談すると適切な医師を紹介してくれたり、セカンドオピニオンの専門外来を設けている医療機関もあります。また、最近ではインターネットの普及によって、ネット上で他の医師にセカンドオピニオンを求める事も可能になってきています。

 納得して治療を受けるためにも、「自分の病気の治療方針は自分で決定する」という前向きな気持ちを持ち、セカンドオピニオンを活用してみましょう。

膵臓癌のステージ別生存率は?余命はどれくらい?


関連記事
がんと診断されたら
医療機関と主治医の選び方
治療を受ける前に聞いておきたいこと
がんの相談窓口
癌患者が抱える痛みと原因
がん性疼痛に対する治療法
癌に伴う痛み以外の症状
生存率と余命(予後)はどれくらい?
膵臓癌の手術(外科的治療の術式解説)



アクセスランキング
1 どんな症状が現れる?初期症状や痛みはあるの?
2 原因って一体なに?原因を知ってリスクを回避しよう
3 生存率はどのくらい?ステージ別に見た生存率と余命(予後)
4 発見するにはどんな検査をするの?検査の種類と方法とは
5 手術はどのようにするの?癌の発生場所と手術の方法とは
6 膵臓癌を早期発見するにはどうするの?
7 早期発見の生存率はどのくらい?腫瘍径1cmと2cmの違い
8 どこに転移しやすいの?転移したらどうなるの?
9 膵臓はどんな臓器なの?知っておきたい位置と役割


あわせて読みたい膵臓癌トピックス
安心できる?健康診断で早期発見できるのは何%?
ステージ(進行度)はどのような基準で分類されているの?
抗がん剤治療ってどのように行うの?副作用はどれくらいあるの?
放射線治療とはどんな治療?どうして放射線が癌に効くの?
手術後に起きる合併症はどのようなものがあるの?
痛みを抑える緩和治療とはどのようなもの?
抗がん剤にはどんな種類があるの?効果はどれくらい?
手術後はどのくらいで退院できる?食事はどうするの?
内視鏡手術(腹腔鏡下手術)はどのように行うの?
膵臓癌の閉塞性黄疸と消化管閉塞とは


原因

ステージ分類

生存率と余命(予後)

症状

検査

手術(外科的治療)

手術後の合併症

運営者情報